令和2年11月8日 嶺南ブロック地区別研修会

令和2年11月8日(日)13:30~16:30 小浜市文化会館にて

 

先月の奥越に続いて、嶺南ブロック地区別研修会が行われました。会場では体温測定器も用意され、コロナ対策も徹底されていました。

連合会会長と嶺南ブロック長の挨拶の後、ご来賓の小浜教育員会委員長の窪田様からお祝いの言葉を頂きました。

講演:「気がかりな子」に対する関わりについて 

講師:福井大学医学部附属病院 小児科・子どものこころ診療部 小坂拓也 氏

実践発表

実践発表校1 小浜市立小浜美郷小学校PTA

発表テーマ「これから始まるPTA」

小浜市の東部に位置する4校が、平成31年4月に統合した全校生徒319名、教員24名の学校です。美郷小学校開校に向けて、平成28年4月から準備委員会の発足を行い、ご苦労なさったPTA事業だったと感じました。開校準備にあたり、地区のやり方や考えを維持しつつ、情報共有を図りながら協議を重なることによって、より良い学校生活を過ごせるように創意工夫をされたとのことです。

また、学校教員への働き方改革への協力として3つの事項を設定されました。

 1.PTA会議などは月・水は設定しない  2.18時半以降の電話はなるべくしない 3.土日の学校への忘れ物を取りに行くことはしない

(記 広報 横田)

実践発表校2 敦賀市立中郷小学校PTA

発表テーマ「広報誌 文の林 の紹介」

敦賀市の中心部にある、昭和23年にPTA設立された歴史ある学校です。特に広報誌については数々の受賞経験があり、とても楽しい紙面内容になっています。

「文の林」という広報誌で、創意工夫しながら作り上げられており、とても参考になりました。

近年では個人情報保護の観点からの工夫をしながらも、学校と保護者との懸け橋や家庭と子どもとのコミュニケーションツールの1つとして活用してもらえるようにアイディア沢山の内容にされておられます。掲載しきれない内容は学校のホームページを活用するようです。広報誌は、子どもたちの笑顔やうれしさ、繋がりや話題づくりに欠かせないものなんだと実感いたしました。(記 広報 横田)