<お詫び> 福井県P連広報紙第122号の記載内容の訂正

先日、お届けしました県P連広報紙第122号の記載内容に誤りがございました。

つきましては、下記の通り 訂正をさせていただきます。

学年末の時期でもあり、既に配布済みの学校も多いかと思います。

関係のみなさまには、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

(4ページ下段 奥越ブロック地区別研修会)

 (誤)

 講師  福井大学医学部  小児科

       小坂 哲也 氏

 演題 「子どもの生活習慣と      脳の発達障害について」

 

 (正)

 講師  福井大学医学部  小児科

       小坂 拓也 氏

 演題 「子どもの生活習慣と        脳の発達について」

(6ページ下段 小学生の部・入選名列)

 (誤)

 福井市東郷小6年

 指岡 七依 指岡 秀樹

 

 (正)

 坂井市東十郷小6年

 指岡 七依 指岡 秀樹

 

 

2022年3月2日

令和3年度家族のメッセージ「一筆啓上・わが家の三原則」入賞作品を掲載しました。

令和3年度入賞作品・家族のメッセージ

今回は、昨年度を上回る18,887作品ものご応募をいただきました。選出にあたっては、福井県PTA連合会委員総出により1件1件に目を通し、個々に入選作品を選出しました。選出に携わった委員からは「各ご家庭のコミュニケーションや愛にあふれた作品、ユニークな視点に立った作品等多種多様で楽しく選出作業ができた」との感想をいただきました。作品の応募から選出まで本事業に関わる全ての方が笑顔あふれる事業になったと思います。

2022年2月1日

日Pが「令和の日本型学校教育」紹介動画を制作しました。

(一社)日本PTA全国協議会では、令和3年1月26日に出された中央教育審議会の答申『「令和の日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現~』について、保護者の皆さんに広く知っていただきたいと考え紹介動画を制作しました。 

これからの学校教育に大きく関わる内容を約6分にまとめてあります。下記ホームページアドレスよりご覧いただけます。

http://www.nippon-pta.or.jp/news/apleht0000001l5m.html

 

2021年7月30日

令和3年度「一筆啓上・わが家の三原則」募集

令和3年度「一筆啓上・わが家の三原則」を募集しています。学校で配布されました応募用紙にご家庭の「一筆啓上」と「わが家の三原則」を記入し、学校まで提出ください。                                                 

 令和3年度「一筆啓上・わが家の三原則」募集

2021年7月21日

令和2年度 知事と県PTA連合会役員との懇談会

令和3年3月4日(木)福井県庁にて

福井県知事と県PTA連合会役員が懇談することで、子どもを取り巻く環境や健全育成についての認識を共有し、よりよい教育施策に生かすことを目的として実施いたしました。

懇談内容は「家庭教育の充実に向けて」と題して、下記についての意見交換を交わしました。

テーマ1「地域全体で子どもを育む環境づくりについて」

テーマ2「多様な家庭に対応した支援について」

2021年3月21日